スポンサーリンク
作画

カメラワークの書き方について

どうも、鈴です。 本日は一番よく使われるであろうPANの書き方について解説しようと思います。 PANとは言いましたが、実は書き方は他のカメラワークとはほとんど同じです。 T.U./T.B.、回転、付けPANなども基本的に同じタイプで、カメラ...
演出

アニメのコンテ撮の素材作り

どうも、鈴です。 今日はアニメの編集作業、通称「カッティング」(略してCT)の素材をどう作っているのかを紹介したいと思います。 CTで使用する素材は何パターンあります。①完成品 (ほとんどない)②線撮 (原画までの素材)③LO撮 (レイアウ...
作画

アニメーター・演出の機材紹介

どうも、鈴です。 今回は自分の使っている機材を紹介しようと思います。 現在は基本的にデジタル作業です。自宅作業をメインに考えていますが、スタジオに入ったりする可能性も捨てきれないので持ち運び性能も考慮しました。 ノートPC 上で説明した通り...
作画

チャレンジ③

どうも鈴です。 いきなりチャレンジ③になっていますが、過去にX(旧Twitter)で2回チャレンジを出しました。 1回目はこちら 【チャレンジ】リビングでテレビ見てる男女2人。寝室から物音がする。様子を見に行く2人。ドアを開けて中を見ると驚...
作画

アイレベル探し、対比合わせ

どうも、鈴です。 X(旧Twitter)にチャレンジを出しましたが、みなさん試してみましたか? 【チャレンジ】下記の1枚目の対比表を元に、2枚目のコンテの絵をLOに起こしてくださいポイント・全員平地にいる・アイレベルがどこにあるかを示す・背...
演出

小物を使おう

どうも、鈴です。 今日は周りの小物を使った芝居について考えていきたいと思います。よろしくお願いします。 これは主に絵コンテや脚本向けの内容ですが、作画でもアドリブで取り入れてみても良いと思います。もちろんそれは演出さんと相談した上でやらない...
作画

振り向き:正面⇄横

どうも、鈴です! 今日は作画の基本の動きの中で最も難しいとされている振り向きについて解説したいと思います。 振り向きが難しいとされるのは、顔の凹凸が多いからです。動きの中で正確に立体感を保つのが難しいです 今回は正面から横への振り向きを題材...
作画

フレーミングについて

どうも、鈴です。 本日のテーマは画面を構成する時、最初に被写体をどこに置くか、フレーミングについて自分の考え方です。 これはレイアウトを描く時も大事ですが、絵コンテを描く時も意識しておく大変重要な部分です。 何を見せたいかをビジュアル的に一...
作画

階段上り

どうも、鈴です。 階段を上る作画がいつも普段の歩きにしか見えないのはどういう訳か、解説したいと思います。 特に足元が映らないローリングを使っている時が一番顕著です。 階段をちゃんと上っているように見せるのにまずは階段を上る時の仕組みを考えま...
作画

走りの基本

どうも、鈴です。 今日はアニメの基本の動きの中の一つ「走り」について解説していきたいと思います。 まず、アニメの基本的な動きと言えば・歩き・走り・振り向きの3つです。 歩きはこの中では一番簡単です。原画の間の中間の絵を描いてしまえば後はほぼ...
スポンサーリンク